2007/ 05/ 16

workshop体験

この間の日曜日、真夏みたいな新宿御苑でワークショップ体験をしてきました。

やったのは『エコバックの草木染め』

草木染めとは、その名の通り、草と木・・つまり自然の中で得られる色を使って染めること。

「小学校で藍染めってやったなぁ・・」なんて、淡い記憶をたよりに、
早速、草木染め開始。

私以外は、小さな子供たちとカップルだけ(気にしない、気にしない)

RIMG0062.JPG
(さぁ。はじめますか)

そして、ビックリな事に!
講師の方は、去年のap bank fes'06で自然観察会の指導員をしてくれたお姉様方でした。
さすが、自然のスペシャリストなんですね。

スタッフの方が一度洗ってくれた生成りのエコバックを手に『豆乳』でお絵描き開始です。
タンパク質をつけると、そこに色が染まりやすくなるということで、豆乳で絵をかくと
染めた後に、それが模様になるということ!

RIMG0063.JPG
(白いエコバックに白い絵の具で見えない絵を描いてる)

書いた後は、スキな草木で染めると・・。
草木のラインナップは新宿御苑で採れるもの。
採れるといっても、御苑は草花を勝手に抜いてはいけないので、
外来種の草木や、間伐が必要な木を使って、タンポポ、こけモモ、シロツメクサ、ツツジの4色

私は、ピンク!ツツジに決定。

・・・と、御苑では、やたら煮炊きをしてはいけないので。
ここも、スタッフの方にお願いして、草木の煮汁でバックを煮てもらいました。
煮れば煮るほど色がつきます。

その間に、私たちは講師の方に、森の中につれていってもらって、
自然の中の色をさがしたり、実際につかった草木を見に行ったり・・

そうこうして、1時間すると・・・
ツツジ色に染まったバックが!

RIMG0069.JPG
(かわいい薄ピンクです)

みえますか?
わたしは「しんじゅくぎょえん」と書いてみたんです・・

見えないですよね。私も見えませんでした。
何回か洗うと、染め色が落ち着いて見える様になるらしいですよ。

2時間ちょっとのワークショップでしたが、気持ちいい初夏の御苑で夢中になってしまいました。

ap bank fes'07でも、
フードエリアで、色々たのしめるワークショップを企画しています。

「昔やったなぁ〜」ってことでも、こうやってやってみると、
昔は、別のこと(絵をかくこととか、スキな色に染める事とか)に気持ちが向いていて、
そもそも「草木染め」ってなになのか・・なんて考えていなかったけど、
あらためて、昔の人が使っていた色の表現とか、その多彩さに関心したりして、
なんだか、新鮮な経験でした。

そんなワークショップを、フェス会場でみなさんにも楽しんでいただきたいなと思います。

from:ecorepoblog 2007/05/16 00:37

ap bank


ap bank fes'07公式サイトへ

昨年のブログ

AP BANG!



i-revo