2007/ 05/ 25

オフィシャルグッズ

おはよーございます!

いい天気・・っていうか、すごい雨ですね!?
「だれかが、うちを洗ってる!?」って思って慌てて起きました。
寝ぼけてました・・雨です。

さて、本日の一枚は仲むつまじくお揃いのT−シャツをきてるスタッフ写真。

T%E2%88%92%E3%82%B7%E3%83%A3%E3%82%B9%E3%82%A4%E3%82%A8%E3%83%AD.JPG

じつは、これオフィシャルグッズのT−シャツのサイズを試着しているもの。
別に、おそろいってわけではありません。

右からM、私がXS、その隣がS、左がLと・・言う感じ。
でも、ちょっと、Lが小さいねとか、Sがでかいねって話になったので
サイズは変更されます。

こんな具合で進行中のフェスOfficial Goodsは5月31日から先行予約販売開始です!

今年のT−シャツはオーガニックコットンT-シャツ
はだざわりがフワフワで気持ちいいですよ!

※ちなみに、4人が着用している黄色はサイズサンプルなので、この色の販売はありません。
まぎらわしくって、すみません!!!

では、今日も一日がんばります。


せとまゆみ

from:ecorepoblog 2007/05/25 10:05

2007/ 05/ 23

フェスパンフレット取材

さて、最近、地方にいったり、東京都内をウロウロしたりと、
フェスのオフィシャルパンフレットの取材に行っています。

まずは、日比谷公園で「アドバイク」さんの取材
アドバイクの北澤さんは、とても一目をひく自転車と登場!

%E3%82%A2%E3%83%89%E3%83%90%E3%82%A4%E3%82%AF%EF%BC%92.JPG %E3%82%A2%E3%83%89%E3%83%90%E3%82%A4%E3%82%AF%EF%BC%91.JPG

これが走っていると、絶対にすれ違う人が見るんですよね。
なかには、写真を撮る人も!

人が見る・・人目につく・・これって広告効果がある!!というで
北澤さんがはじめられたのが、このバイクに広告(アド)をつける
アドバイク!

イベントなどで、企業広告をつけて街を走られています。
ちょっと乗らせてもらいました!

たぶん、これ坂道は大変ですよ!


その次には、岩手の山形村の「柿木畜産」さんにおじゃまして
放牧と国産の餌で育てられた短角牛をみてきました。

RIMG0005.JPG
(子牛が母牛のまわりを走り回っていました)

この牛さん、子供の頃は、とても可愛いのに・・

RIMG0038.JPG
(頭がクルクルの巻き毛です)

大きくなると・・ちょっとした恐竜ぐらい大きくなり
闘牛をしたりもするみたいです・・。

RIMG0055.JPG

最後には、短角牛のにぎりを食べさせてもらいました。

RIMG0049.JPG

にぎりだから、生なんですが、全然生臭くなく、歯ごたえもあって美味しい!
生のお肉なんてユッケしか食べた事なかったので、、かなり感動しました。
帰りの新幹線で食べたのですが、だれよりもリッチな駅弁でしたよ。

さて、そして今日は、東京の八重洲ブックセンターの裏手の駐車場に・・
駐車場の上のスペースを有効活用する「フィルカンパニー」さんの取材に行きました。

このガラス張りのおしゃれな箱はただの省スペースエリアというだけではなく、
この屋根を緑化していこうと言うもの!

%E3%83%95%E3%82%A3%E3%83%AB%E3%82%AB%E3%83%B3%E3%83%91%E3%83%8B%E3%83%BC.JPG  %E3%83%95%E3%82%A3%E3%83%AB%E3%82%AB%E3%83%B3%E3%83%91%E3%83%8B%E2%88%92%EF%BC%92.JPG
(ビルの谷間でにあって、絵本の『小さな家』を思い出しました)

都内にこんな駐車場がふえたら、すこし嬉しくなりますよね。
しかも、これの上に髪の毛みたいに緑がもっさりしたら、
ますます楽しい気持ちになりそうです!

融資先の皆さんの詳しい内容は、フェスのパンフレットで見てみて下さい!
といっても、まだ、製作中なので、今しばらくお待ち下さい!!


瀬戸真由美

from:ecorepoblog 2007/05/23 16:28

2007/ 05/ 22

キャンプのすすめ

今日は、キャンプの打ち合せでkurkkuの津浦さんにお会いしました。

津浦さんが持っていた本で、すごいのを発見!
キャンプに挑戦する皆さんにご紹介。

だって・・・

RIMG0002.JPG

動物と虫の食べ方ですよ・・

ちなみに、つま恋では虫とか、動物とかやたら採取して食べちゃだめです。
いろんな貴重な生物たちがいるので(詳しくはつま恋の自然

もちろん、その他に、ロープの結び方とか、野宿の仕方とか
そういうものも、ちゃんと書いてあります。

気になる人は是非みてみてください。
kurkkuのライブラリーでも、取り扱っています。

RIMG0001.JPG

冒険図鑑です。


せとまゆみ

from:ecorepoblog 2007/05/22 19:45

2007/ 05/ 21

つま恋

さて、ちょっと日がたってしまったのですが、
先週の末に会場になる掛川市「つま恋」に視察にいきました。

設営のチームと具体的に、どこに何を設置できるか・・
測量をしつつ、使い勝手など、会場をウロウロして考えてきました。
メインでみたのは、新たに追加されるエリアのあたり・・

5.18%E4%B8%8B%E8%A6%8B1.JPG
(ミスチルのalbum『HOME』のジャケットのマネではないです・・測っています)

広さや、斜面の傾斜などをみつつ、
実際にどこがつかえるか・・色々と検証してきたので、
そろそろ皆さんにもマップをお見せできるかもしれません!

5.18%E4%B8%8B%E8%A6%8B%EF%BC%92.JPG
(視察につかった図面です)

キャンプサイトになるつま恋のゴルフ場も緑がたくさんで気持ち良くて。
ついつい眠くなってしまいました。

5.18%E4%B8%8B%E8%A6%8B%EF%BC%93.JPG
(キャンプサイトでの視察の様子)

エリアも広がるので、できるだけ色んな場所に
どの人のアンテナにもビビッとひっかかるような、
多種多様な要素散りばめられていけたらと思っています。

from:ecorepoblog 2007/05/21 23:42

2007/ 05/ 16

workshop体験

この間の日曜日、真夏みたいな新宿御苑でワークショップ体験をしてきました。

やったのは『エコバックの草木染め』

草木染めとは、その名の通り、草と木・・つまり自然の中で得られる色を使って染めること。

「小学校で藍染めってやったなぁ・・」なんて、淡い記憶をたよりに、
早速、草木染め開始。

私以外は、小さな子供たちとカップルだけ(気にしない、気にしない)

RIMG0062.JPG
(さぁ。はじめますか)

そして、ビックリな事に!
講師の方は、去年のap bank fes'06で自然観察会の指導員をしてくれたお姉様方でした。
さすが、自然のスペシャリストなんですね。

スタッフの方が一度洗ってくれた生成りのエコバックを手に『豆乳』でお絵描き開始です。
タンパク質をつけると、そこに色が染まりやすくなるということで、豆乳で絵をかくと
染めた後に、それが模様になるということ!

RIMG0063.JPG
(白いエコバックに白い絵の具で見えない絵を描いてる)

書いた後は、スキな草木で染めると・・。
草木のラインナップは新宿御苑で採れるもの。
採れるといっても、御苑は草花を勝手に抜いてはいけないので、
外来種の草木や、間伐が必要な木を使って、タンポポ、こけモモ、シロツメクサ、ツツジの4色

私は、ピンク!ツツジに決定。

・・・と、御苑では、やたら煮炊きをしてはいけないので。
ここも、スタッフの方にお願いして、草木の煮汁でバックを煮てもらいました。
煮れば煮るほど色がつきます。

その間に、私たちは講師の方に、森の中につれていってもらって、
自然の中の色をさがしたり、実際につかった草木を見に行ったり・・

そうこうして、1時間すると・・・
ツツジ色に染まったバックが!

RIMG0069.JPG
(かわいい薄ピンクです)

みえますか?
わたしは「しんじゅくぎょえん」と書いてみたんです・・

見えないですよね。私も見えませんでした。
何回か洗うと、染め色が落ち着いて見える様になるらしいですよ。

2時間ちょっとのワークショップでしたが、気持ちいい初夏の御苑で夢中になってしまいました。

ap bank fes'07でも、
フードエリアで、色々たのしめるワークショップを企画しています。

「昔やったなぁ〜」ってことでも、こうやってやってみると、
昔は、別のこと(絵をかくこととか、スキな色に染める事とか)に気持ちが向いていて、
そもそも「草木染め」ってなになのか・・なんて考えていなかったけど、
あらためて、昔の人が使っていた色の表現とか、その多彩さに関心したりして、
なんだか、新鮮な経験でした。

そんなワークショップを、フェス会場でみなさんにも楽しんでいただきたいなと思います。

from:ecorepoblog 2007/05/16 00:37

2007/ 05/ 10

今日からeco-repo始めます!

皆さま、お久しぶりです!

今日から、ap bank fes でのエコの取り組みを中心に(たぶん雑談もいれつつ)eco-repo!のブログをスタートします。

ap bank fesでは、ごみのこと、エネルギーのこと、食のこと、身近なこと、
さまざまな視点からレポートしていきます。

さて、昨日なのですが、
事務所では、eco-reso mtgとよばれるミーティングが行われました。

eco-reso mtgというのは、ap bank fesを開催するにあたって
さまざまなNPO/NGOの方や、官庁の方、メディアの方などに起こしいただいて
フェスで今、どういうことをどのように伝えていこうか話し合うと言う会なのです。
昨日は、延べ50人くらいの方に起こしいただき、4時間にわたりみっちりディスカッション。
私が、3年前に初めて、このミーティングに参加した時は、エコの知識はゼロ。
参加者のみなさんが教えてくれる、今まで知らなかった世界こと、地球の現状など、あふれるばかりの情報と、それを知る事で受ける衝撃で、次の日に、二日酔いみたいな感じになったことを覚えています。「エコあたり」(食あたりみたいな感じだったので)なんて呼んだりしていました。。

そんな感じで、いろいろなアイデアがあつまって・・・ここからフェスのフードエリアに展開される「eco-reso」というブースのコンテンツができていきます。
どんな風になにをつくるのか・・また、ここでレポートしていきますので、
今後とも、よろしくお願いします!


070510.jpg
(写真は、ミーティングの様子)


せとまゆみ

from:ecorepoblog 2007/05/10 14:14

2007/ 05/ 10

皆さま、お久しぶりです!

今日から、ap bank fes でのエコの取り組みを中心に(たぶん雑談もいれつつ)eco-repo!のブログをスタートします。

ap bank fesでは、ごみのこと、エネルギーのこと、食のこと、身近なこと、
さまざまな視点からレポートしていきます。

さて、昨日なのですが、
事務所では、eco-reso mtgとよばれるミーティングが行われました。

eco-reso mtgというのは、ap bank fesを開催するにあたって
さまざまなNPO/NGOの方や、官庁の方、メディアの方などに起こしいただいて
フェスで今、どういうことをどのように伝えていこうか話し合うと言う会なのです。
昨日は、延べ50人くらいの方に起こしいただき、4時間にわたみっちりディスカッション。
私が、3年前に初めて、このミーティングに参加した時は、エコの知識はゼロ。
参加者のみなさんが教えてくれる、今まで知らなかった世界こと、地球の現状など、あふれるばかりの情報と、それを知る事で受ける衝撃で、次の日に、二日酔いみたいな感じになったことを覚えています。「エコあたり」(食あたりみたいな感じだったので)なんて呼んだりしていました。。

そんな感じで、いろいろなアイデアがあつまって・・・ここからフェスのフードエリアに展開される「eco-reso」というブースのコンテンツができていきます。
どんな風になにをつくるのか・・また、ここでレポートしていきますので、
今後とも、よろしくお願いします!

(写真は、ミーティングの様子)


せとまゆみ

from:ecorepoblog 2007/05/10 14:13

月別アーカイブ

2008年01月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

他のブログを見る


ap bank


ap bank fes'07公式サイトへ

昨年のブログ

AP BANG!



i-revo