







![]() ![]() 「エコ・レゾナンス」の略。 今まで存在しなかった新しい言葉です。 ちなみにレゾナンス“resonance”とは「共鳴・共振」という意味。 人が日常でふと思うエコ意識、言ってみれば「気持ちよく、よく生きる」という意識をどんどん共鳴・共振させて広げていこうという思いとか活動のことを指します。 しかめっ面にならない、押し付けがましくならない、優等生にならない。 もっと、人間であることに無理なく素直でポジティブなエコ意識。 そういう意識こそ、ずっとその人の中でつづけていける、そしてその人の周りの人たちにも広がっていけるものだと思うのです。 ap bankは、環境プロジェクトへの融資活動、Bank Bandでの音楽を通じた活動、今回のap bank fes'08などの全ての活動を通じて、ap bankなりのeco-resoを発信していきたいと思っています。 |