from STAFF

■2006年06月14日
エコリストバンド

別にたいしたことを書けていないこのFROM STAFFですが、いざ書こうとするとなかなかネタの整理ができない。FESの制作過程の中で皆さんにお伝えできる情報って結構限られてくるのです。だからって毎回「お楽しみに。」だけ書いても何をお楽しみにしていいのかだんだんよくわからなくなってくるし、かといって結果的に変更になってしまったことを発表してしまうのもどうなの?って感じですしね。
なんだか反省しているのかいないのかわけがわからなくなってしまいましたが、反省しております。
そして更新頻度&内容の向上に今後も努めます。よろしくお願いいたします。

既にBank Bandだけではなく、Mr.Childrenのリハーサルも始まっております。
オフィス→つま恋→オフィス→スタジオ→オフィス
こんな移動をする日もあり、そのスケジュールの中に「W杯観戦+就寝」をなんとか紛れ込ませる、そんな日々を過ごしております。

今日も打ち合わせがあるのですが
最近作っているFESモノで大詰めに差し掛かっているものといえば「リストバンド」です。
来場者の皆さんが会場でチケットと引き換えに腕に巻きつけるアレです。しっかりと腕に巻きつけてくださいね。紛失してしまうとアレなんで。

昨年のものは焼却しても二酸化炭素があまり発生しない素材を使用していました。着け心地とかスタッフがチェックする際の利便性に関しても修正すべき点はあったのですが、「リストバンドって記念にとっておく人が多いよな?」とふと考えた時に、「だったら処分をするときのエコじゃなくて作るときのエコを考えたほうがいいのでは?」と思い、業者さんに「今年はどうしても作る時点で環境にやさしいものにしたい。」とわがままを言ったのでした。「森さん、またエコですか?」「ですよね。」なんてリアクションにも慣れてきました。
FESのリストバンドというものは偽造されないように年毎に色やデザインだけでなく型から変えて作るのですが、それだけではなく、毎回あがってきたサンプルを思いっきり引っ張って「これ、すぐ切れちゃうじゃないですか?」「これだと激しいライブの時にお客さん無くしちゃいますよ。」などと嫌がらせのような厳しい審査を通り抜けて採用されるのです。
さまざまなツッコミに耐え、業者さんもいろいろなタイプを開発してくれるのですが、“エコな”という要望にはかなり頭を悩まされたようです。
試行錯誤を繰り返し、ようやく出来上がったサンプル。ささやかな喜び。なかなかいいデキです。後は微調整、当日会場で皆さんの腕に巻かれて活躍してくれることでしょう。

モリマサシ

SN330205.JPG
採用にいたらなかったサンプル達と昨年のDVD

投稿者 fromstaff : 15:26

|from STAFF Topページ|

ページTOPへ
最新記事
バックナンバー
blog:eco-report
blog:パンフレットの作り方
blog:staff diary
Voice みなさんからのメッセージ
ap bank fes'06オフィシャルモバイルサイト
メールマガジン会員登録
会場周辺の天気をチェック
ap bank fes 05はコチラ
HOMEGeneral infoArtistTicketAccessFoods&GoodsEco reportNoticeQ&Aプライバシーポリシー
Copyright c 2006 ap bank Co., Ltd. All Rights Reserved.
ap bank

Supported by i-revo