
2009/ 02/ 28ap bank fes'09 開催決定!ap bank fes'09の開催が決定しました! from:hudson 2009/02/28 00:002008/ 07/ 29「ライブレポート全日アップしました」鹿野さん率いるFACTによる渾身のライブレポート、本日全て レポートの最後の小林武史の言葉にもありましたが、 多様性が増えていく分、ap bank fesのスタッフが このホームページもまだまだ更新は続きます。 たまに顔を出してみてくださいね。 団野 from:fromstaff08 2008/07/29 18:032008/ 07/ 23「ありがとうございました」3日間、無事終了することができました。 今回自転車で場内を色々回ってみました。 ap fes のお客さんは日本一です!
出演したアーティストも また来年も、一緒に遊びたいです。 ありがとうございました。
from:fromstaff08 2008/07/23 19:452008/ 07/ 22ap bank fes'08終了4日間、天候にも恵まれて ap bank fes'08 無事終了しました。 ありがとうございました!!! ここに来て下さった、81000人の皆さんは、今日はどんな日をすごしているのでしょう? 私は、つま恋に残って、ap bank fes'08を少しずつ片付けています。 今朝は、まず掛川の駅前に、Bank Band コーラスの登坂亮太さんとごみ拾いにいってきました! 掛川の城下町を、キレイにして地元の皆さまにお返ししました。
すっかり、骨だけになってしまった、テントとステージ。 昨日は、あそこにあふれんばかりに人がいたと思うと、 長い間、一人暮らしの部屋に友達が泊まりに来てたんだけど、
興味のある分野でなにか、アクションをおこしてみたり。 本をよんでみたり。だれかと、話をしてみたり。 皆さん、それぞれにこの夏がこれからも素晴らしい夏でありますように! また、環境報告書もつくるので、レポートもしていきますね。
from:fromstaff08 2008/07/22 19:292008/ 07/ 21明日の掛川ごみひろいすみません! 先日のblogで、間違えてご案内してしまいましたが、 10:00~です!! 10:00に掛川駅北口のローソン前に集合です!
from:fromstaff08 2008/07/21 17:332008/ 07/ 20まだまだ・・二日目についてえっと・・・昨日の夕方に、マイパソコンがクラッシュしてしまって・・・ すっかり更新がとどこおってしまった・・・ごめんなさい。 昨日も、今日もかなりあつかったので!
水分も大事ですが、きちんと休憩をとることも大事です。 あと、koti marketにあるgreen birdでエコバックをデザイン(?)しました。
じゃあ!また、明日!
from:fromstaff08 2008/07/20 23:162008/ 07/ 20掛川駅前ごみひろい昨日、今日の朝と、green birdさんと地元掛川の方々で
今日は、掛川城までいったそうです! 町クリーン☆ あさって、21日の朝も10:00からおこないます! (瀬戸) from:fromstaff08 2008/07/20 22:012008/ 07/ 191日目16時をすぎました。ジリジリと照りつけるお日様もすこし優しくなってきましたが、、 みなさん。熱中病には、本当にお気をつけください。 本日、ap bank dialogueにご出演いただいた、竹村真一先生から 一日、楽しく過ごせるように、具合がわるくなったら、
フードエリアの様子は、eco-reso webでご紹介しています! 瀬戸
from:fromstaff08 2008/07/19 15:332008/ 07/ 19前夜祭大成功!
フードエリア、トークステージ、ラジオブース、 そのどれもがほどよい緩さで、 来ていただいた約3000人余りの方々、 明日、会場に来てくださる方々、 楽しい1日にしましょう! 団野 from:fromstaff08 2008/07/19 01:212008/ 07/ 18いよいよ前夜祭!準備で、バタバタで、blogアップが滞ってしまいました。 今日は、出店の方の搬入がはじまり、会場のスタッフもドッと増えました。 今日は、爽やかな空でした。 この山はリユース食器。 今日は、本当に暑かった・・ いよいよ、明日から前夜祭! 前夜祭は満月! (瀬戸) from:fromstaff08 2008/07/18 00:20 |
最新エントリーカテゴリ
|