News
お知らせ
- 2018.07.14
- 鹿野淳さんより「Find Out Music」選出アーティストへのコメントが届きました
-
-
「ap bank fes ’18」を通して新たな音楽の魅力を伝える次世代アーティストに出会う場、OORONG MANAGEMENT × Eggs × 鹿野淳(MUSICA) presents「Find Out Music」ノミネートアーティストのレコメンダーのひとり、音楽雑誌「MUSICA」の鹿野淳さんによる選出アーティストへのコメントが届きました!
Comment to 「all about paradise」
心地よいグルーヴの上でマイペースで踊れるポップ。バンド編成だけどボーダレスな構成による2010年代的なバンド=ユニットなチーム編成。歌詞も内容を読み取ればそれも一興、内容を追わずとも初語感だけで口にしたくなるような言葉の数々。快適と不思議が脳内を行き来するトリップミュージックバンドです。
ライヴはシンプルに楽しく、音源は探究心のカタマリ。エレクトロの可能性とフォーク的な感覚も含まれたメロディーの融合は、新しいのに懐かしい郷愁を感じさせます。
MVを見る限り、独特の美学や哲学やユーモアもある5人が、どんなap bank fes初ライヴを遂げるのか? フェイクなのか? 本物なのか?今後の彼らの道標に、是非あなたがなってください。
Comment to 「番匠谷紗衣」
子供のような大人のような、ハスキーなような透明なような、不思議な声と歌。弱い自分を見つめることこそが一番の強さなんだということを、ふと教えてくれる無垢なメッセージソングの数々。
街の雑踏の中でポケットの中に入れて、一人部屋の中で大切に向かい合いたい歌を大切に紡ぐ次世代のシンガーソングライターをここで今、見つけました。
ほっとけない華奢さも魅力だけど、歌を歌い始めれば、誰よりもその歌自体が人をあたたかく、そして強く包み込む包容力。歌いたいことを歌にするために一切のデフォルメをせず、大切な人に話しかけるような愚直な歌詞が魅力なナイスミュージック・メイカー、まさにつま恋とap bank fesと最高の化学反応を起こすと思います。