Magazine
マガジン
-
VOL.16
2018.08.03
- ap bank fes ’18 pieni stageレポート
- Photo:中野幸英
-
- 今まで「koti market」にあったステージが、今年は「puu」エリアに場所を移し、「pieni stage(ピエニ・ステージ)」と名前も新たに登場しました。「pieni」とはフィンランド語で「小さい」という意味。「小さい」けれど、パワーあふれるステージが連日繰り広げられました。
-
7月14日(土)前日祭
桐嶋ノドカ
- M1. shy
- M2. 言葉にしたくてできない言葉を
- M3. *新曲
- M4. Put Your Records On
- M5. 君とチュー
- M6. ぐんない
SPECIAL OTHERS ACOUSTIC
- M1. Mambo No.5
- M2. LIGHT
- M3. STEADY
- M4. WOLF
- M5. IDOL
- M6. Wait for The Sun
DJダイノジ
7月15日(日)
だいじゅ
- M1. 鼻唄
- M2. 波乗りホリデー
- M3. ドライブ
- M4. ペイント
- M5. 芯
TOKU & ATSUSHI(Dragon Ash)
all about paradise from「Find Out Music」
- M1. 7.7.7
- M2. 2020
- M3. strb
- M4. Coup d’État
- M5. Homemade Sunset
MIOSIC
- M1. Stay Who U R
- M2. Step by step
- M3. MaZiQ
- M4. The Hero
~good-night live~ Polaris
- M1. わすれてしまうまえに
- M2. Nocturne
- M3. See The Light
- M4. グラデーション
- M5. SEASON
- M6. 光と影 w/Salyu
7月16日(月・祝)
キリハレバレ
- M1. The Roots
- M2. てのひら
- M3. Happeace
- M4. ありがとう
球舞-CUBE-
番匠谷紗衣 from「Find Out Music」
- M1. サニーディ
- M2. 17才の詩
- M3. forget you
- M4. 大人になっても
チャラン・ポ・ランタン
- M1. ページをめくって
- M2. ソトデナイ
- M3. 進め、たまに逃げても
- M4. ムスタファ
- M5. 愛の讃歌
~good-night live~ GAKU-MC
- M1. 自己ベスト (弾き語り)
- M2. 昨日のNo、明日のYes
- M3. 月が綺麗です
- M4. グッジョブ
- M5. ついてない1日の終わりに
- M6. LIFE IS A JOURNEY
- EN. AOU
-
pieni stageの装飾はたくさんのご協力により完成しました。
蹴込み部分はWOODPROの再生足場板を、YOUBIの協力により西粟倉の森から木の切り文字とスギやヒノキの枝を、天蓋にはLeeのデニムとオーガニックコットンの布を、植栽は掛川の耕作放棄茶畑を再生するオチャノキプロジェクトより役目を終えたお茶の木を提供いただきました。