Access/Camp
キャンプを楽しむために
キャンプをするのに、資格はいりません。楽しく自然に触れたいと思っている人なら誰でも大丈夫!
ただ、楽しく過ごすためにはルールも必要。参加者全員がお互いを助け合い、
楽しく気持ちのよい時間を過ごしましょう。
- チェックイン
-
キャンプサイト入り口の受付にて、必ずチェックインをしてください。その際、チェックインシートをご提出いただきます。チェックインシートは事前に下記PDFをダウンロード&印刷し、宿泊される方全員(同テントにご宿泊のみなさま) のお名前を事前に記入して必ず当日キャンプサイト受付までお持ちください。チェックイン時にキャンプ券とキャンプのリストバンドとを交換します。
-
- 7/14(土) 12:00~18:00
- 7/15(日) 8:00~18:00
-
必ず、指定された時間を守り、明るい時間に設営しましょう。
- チェックアウト
-
チェックインと同様、指定時間内にキャンプサイト入り口の受付で必ずチェックアウトしてから、キャンプサイトを出ましょう。
代表者のみではなく、各人のチェックアウト手続きが必要です。チェックアウトがお済でない方は再度手続きに来ていただきます。 -
- 7/15(日) 8:30~12:00
- 7/16(月・祝) 8:30~14:00(完全撤収)
-
必ず、指定された時間を守りましょう。
チェックアウト後は、再入場できません。
- ルール&マナー
-
- リストバンドはチェックアウトまではずさない。
- チェックイン時にチケットと交換したリストバンドは、チェックアウトまで絶対に外さないでください。リストバンドがないと、キャンプサイトには入れません。
- 近くのテントの人たちと、挨拶をして仲良くなりましょう!
- 困ったことやわからないことは、みんなで助け合って解決しましょう。もちろんキャンプサイト内に常設する「キャンプサイトインフォメーション よろずQ&A」へもご相談ください。
- 火気厳禁!
- ストーブ/バーベキューグリル/カセットコンロ/ガソリン/ガスランタン/焚き火/ローソク/蚊取り線香など火の使用は厳禁です。喫煙については指定の場所でのみ可能です。電源はございません。発電機の持ち込みもご遠慮ください。
- テント&タープの設営は指定された場所のみで。
- 立ち入り禁止の指定がある場所にはテントやタープを設営することはできません。フェアウェイの平らな場所を探してテントを設営してください。なお、1サイト5m×5m以内を目安にご利用ください。過剰に広いスペースを使用することは禁止です。 (設営方法・場所に関してスタッフの指示に従っていただく場合もあります)
- ごみは持ち帰ろう!
- キャンプサイトにはエコステーションがありません!キャンプで出たごみは持ち帰る!が原則。なるべくごみが出ないような物を選んだり、現地でもできる限りごみが出ないように工夫して、スマートにキャンプを楽しもう!
- マナーを守って行動しましょう!
- 消灯後の深夜の大声、楽器の演奏、ラジカセ、マイクの使用など、他のお客様の迷惑となるような行動は禁止です。進入禁止区域には絶対に立ち入らないでください。急勾配のエリアなどもあり大変危険です。
- 貴重品の管理は各自の責任で保管・携帯をしましょう!
- キャンプサイトにはキャンプ利用者しか入場できませんが、貴重品及び装備の盗難・紛失については責任を負いかねます。
- トイレはきれいに使いましょう!
- みんなが使うトイレです。 次に使う人の事を考えましょう、知らん顔はいけません。
- 25:00 キャンプサイトゲートクローズ、消灯/就寝です。
- キャンプサイトバーが24:00まで営業していますので、星空の下キャンパーみんなで語り合いましょう。消灯後遅くまで騒いだりせず、しっかり睡眠をとりましょう。 朝早く起きても、まだ休んでいる人のことを考え、気遣いながら行動しよう!
- 入浴について
-
つま恋内(キャンプサイト入り口から徒歩15分)に有料の入浴施設がございます。
入浴をご希望の方はそちらをご利用ください。 -
- 掛川つま恋温泉 “森林乃湯”
- 利用料金:
大人1,080円、 小人540円
(リストバンド提示で200円引き※大人のみ) - 営業時間:10:00〜24:00/最終入場は23:30まで
-
7/14,15は特別延長営業となります
-
外の湯
-
内の湯
- 配送サービスについて
-
テントなどの重いキャンプ道具を持たずに、身軽に会場までお越しいただけるように、ヤマト運輸のご協力のもと、キャンプ宿泊者対象のキャンプ道具の配送サービスを行います。
詳しくはこちら - 持ち物チェック
-
ゴルフ場を開放して開催しているため、キャンプサイトに至る道は階段やダートなど多少のアップダウンがあります。荷物はできるだけ、背負うことができる大型のバッグパック(ザック/リュックサック)などにパッキングをして運ぶことをおすすめします。
カートなどを使用する場合は、あまり大荷物にならないようにし、しっかりと固定をして運搬してください。また、カートなどはライブエリアへは持ち込めません。チェックイン後はクロークに預けるなどしてライブをお楽しみください。 -
- テント
-
キャンプに参加するには、必ずテントが必要です。野宿は禁止です!
テントの準備が出来たら、来場前に一度、内容物を確認し、実際に張ってみよう!
テントには、本体のほかに付属品として、- ポール(テントを組み上げる金属製の骨組み)
- フライシート(テントに付属されている雨風を防ぐ撥水シート)
- ペグ(テントを地面に固定する金属製、またはプラスティック製の小型の杭)
- 張り綱(テント本体やフライシートとペグをつなぐ細いロープ)
- ハンマー(ペグを地面に打つための道具)
テントに記載されている人数の目安にしたがってご使用ください。
スペースには限りがあります。各自1サイト(テントなどを貼るスペース) は5m×5m以内を目安にご利用ください。オートキャンプ用のあまり大きなテントはスペースの関係上、張れない場合もございます。
- 寝 袋
- 夏とはいえ、天候などによって朝晩は冷え込むことがあります。サマーシーズン用以上の寝袋をご用意することをおすすめします。また、雨などにより、テント内が濡れることも考慮し、寝袋を濡らさないように、防水性のスタッフバッグや大きめのビニール袋に入れるなどして各自留意してください。
- マット
- キャンプサイトはゴルフコースのため、撥水性のいい芝地ですが、結露や雨水などにより、地面が濡れることがあります。また寝心地を考えますと、テント本体のグランドシートの上にキャンプ用のマットなどを使用したほうが、より快適にお過ごしいただけます。
- 雨具/防寒具/着替えなど
- 会場は野外ですので、天候の急変などにより雨が降ることもございます。キャンプサイトおよびライブエリア、フードエリアでの傘の使用は禁止です。セパレートタイプのアウトドア用レインウエア、またはポンチョなどをご用意いただくと便利です。リサイクル、リユースという観点からも、ごみになってしまうビニール製の使い捨て雨具は、できるだけ使用をお控えください。
- ヘッドライト/ハンドライトなど
-
日没後、キャンプサイト内に照明はありますが、限りがあります。また、深夜25:00以降は消灯となりますので、各自ヘッドライトやハンドライトなど、携帯用の明かり(電池式に限る)をご用意ください。
また、ガソリン、ガス・ランタン、ローソクの使用はお断りさせていただいております。会場内には電源の用意、電池の販売はありません。事前に電池の有無、予備用電池をご確認ください。
- マイ箸・マイカトラリー・
マイカップ・マイディッシュ -
マイ箸、マイカトラリー(スプーン・フォーク)、マイカップを持参しましょう。
使い慣れたお気に入りの箸やカトラリー、カップやディッシュを使ってフェスでの食事を楽しんでみましょう。いつもとは違った味わいを実感出来るはずです!
ap bank fes ‘18では、環境負荷軽減のため、カトラリーの無料提供をしていません。
使ったマイカトラリーなどは、フードエリア内のマイ食器洗い場を使用して洗浄してください。
- その他、あると便利なもの
- スタッフバッグ/大きめのビニール袋など(雨が降った時に衣類などをいれておいたり、ごみ袋にしたりとなにかと便利です) 、アイマスク、耳栓(キャンプ初心者の方は睡眠時に使用すると快適です)、小型のキャンプチェア(濡れた地面でも疲れたら休むことができます。ライブエリア、フードエリア内では使用できません。ご注意ください)、サンダル(テントサイト内で靴から履き替えると快適です。ただしライブエリアでは危険ですのでキャンプサイト内でのみご使用ください)、帽子、日焼け止め(日中は大変日差しが強いので、日焼け、日射病を各自予防してください)、虫さされ薬(キャンプサイトは自然の中なので虫に刺されることもあります)、予備電池(ライトやランプなどの予備電池も忘れずに)、タオル(あると何かと便利です)
上記のルールを守れなかった場合、もしくはスタッフの指示に従わずに起こったトラブル等について主催者側は一切責任を負いません。
- Top
- Access/Camp
- キャンプを楽しむために