ap bankスタッフ

ap bank

2011.08.31

来年こそは!

ゆうこ

一般

2011.08.31

ありがとう★

木下晃

つま恋音楽企画ディレクター

2011.08.31

「今年もありがとう!! ...

しんいち

一般

2011.08.31

菜園

四家卯大

Bank Band

Dvc00300

2011.07.13

留守番よろしく。

ナッツ

一般

2011.08.31

まとめ。

中村"hachi"元也

舞台監督

110901_110220_2

2011.09.01

3年目

cafe FUN

一般

2011.08.31

最後の…

竹P&ザ・庶務s

舞台美術

2011.08.31

やさいの日の野菜日記☆最...

*桜色*もんちゃん

一般

Dsc_0110_2

2011.08.31

最後の投稿・゜・(つД`...

イシイモモコ

Bank Band

2011081214380000

2011.08.12

収穫。

maco_toU

一般

Photo

2011.08.30

ちょっとまて今日はもう3...

中川美千男(SFP農業部)

運営担当

Dsc_0755

2011.07.17

つるつる

MIKA717

一般

F1010760

2011.08.31

セロリ達!葉モノも難しい...

羽仁カンタ

ごみゼロナビゲーション

2011.07.09

カンタんトマト

はいど

一般

2011.08.31

今年もありがとうvege...

いろはのとまと

一般

P1130397

2011.08.31

夏の思い出ありがとう♪

PA福本

音響

2011.08.31

最終日

かわちゃん

一般

2011.08.31

収穫

うとうゆり

つま恋音楽企画スタッフ

Ts3s0029

2011.07.25

実がなりました

ひろぴょん

一般

Kc3x0574

2011.07.26

とうもろこし収穫

アントニオ・ザ・グレート

舞台監督・藤丸/複数

2011081207130000

2011.08.12

残暑なのに…秋なんですよ

ベジあっちゃん

一般

Img_6142

2011.07.04

晴天続き…

sweetvirgo

一般

2011.08.31

Our vegetabl...

よしの

映像

2011.08.31

結局バジルばかり

メソラ

一般

2011.08.31

グッバイ・マイ・ベジレゾ...

webチーム(ROBOT)

fesサイト制作

0617_01rsz

2011.06.17

いんげんの芽がでた!

tuki

一般

2011.08.31

実りが種となり続くように...

hibiki

一般

2011.08.31

ありがとうございました。

登坂亮太

Bank Band

Photo

2011.09.05

注ぐとは

コモリ&水島

トランスポート

Dsc_0007

2011.08.23

きちんと!

ガジュ

一般

2011.08.31

あっちゅうま!

野崎 衛

環境対策

2011.07.14

なぜ!

チーム!よこの家

一般

Photo_2

2011.07.07

やっと…

田島朗子

Bank Band

2011.08.31

夏の終わり

TOILET_LABO

トイレナビゲーション

Hi3h0030

2011.07.25

自宅にて

リロインベベ菜園日記

一般

2011.08.31

葡萄

ケン・マスイ

DJ

Dsc_0593_2

2011.06.21

さらに来咲!

ぴのこすけ

一般

110625_194701

2011.06.25

ピンクの帽子

あずもん

一般

2011.08.31

来年に向けて

イケダ

PA

2011.07.14

お久しぶりです

おーちゃん

一般

20110830080740

2011.08.31

結果発表

アベシンペイ

制作物協力

2011.08.31

良い夏をありがとう。

ふかちる

一般

2011.08.31

【ラスト更新!!ふかちる...

タケくん

一般

110705_07300001

2011.07.05

ヤッタァ~(^0^)

ap bank fes ’11 Fund for Japan

vege-reso projectとは?

vege-reso projectとは?

ap bank fesの本番だけではなくfesを創るその過程で、fesに関わるアーティストやスタッフ、一般の方など たくさんの方々とともに、それぞれの場所で有機野菜を育てる「実感」を共有するプロジェクト

今回はこれまでのvege-resoからさらにステップアップ。
ap bankの農場「耕す」が、開墾から農業をスタートさせたように、vege-resoプロジェクトも今回「土づくり」をテーマに、使わずにカチコチになってしまった土を再生することや、身近に手に入る材料で有機肥料や自然農薬を作ってみることなどにもチャレンジしていきます。

また今回は、すでにお持ちの土を使ったり、自分で購入した土、種や苗からのスタートなど、さまざまな形でご参加いただけるvege-resoプロジェクトを展開していきます。

vege-resoブログに参加できなかった方も、twitter上に情報をUPすることで、リアルタイムで共有することができます!
ハッシュタグ「#vegereso」をつけて、どんどんつぶやいてくださいね!

vege-resoプロジェクトの参加に必要になるもの
(ホームセンター等で購入できます)

・土
栽培用の培養土。育てたい野菜に合ったものを用意しましょう。 例えば、中玉トマト、ナス、いんげんの場合は「果菜類用」などと表示されたものが合います。

・育苗培養土
100cc~200cc程度。種蒔き用の粒の細かいものがおすすめです。苗を購入して始める人は不要です。

・プランター
育てる野菜によりますが、15L~25Lくらいのものが使いやすいでしょう。深さは20cm程度あった方が安心です。

・種、もしくは苗(どちらでも構いません)
今年のvege-resoプロジェクトでは、中玉トマト、ナス、いんげんを中心にブログで展開していきます。

vege-reso野菜栽培キット、好評につき販売延長!
詳しくはこちらからどうぞ